異性と付き合うって本当に難しい。特に私は自分の時間が好きだ。自分の時間を自由に使いやりたい事が出来たらやりたい事をやる!というのがモットーです。
過去に何人かの人と交際させてもらったが、やはり私は付き合うのに向いてないなとつくづく思わされたのである。
恋愛をすると自分の時間が無くなり余計ストレスが溜まる
もうこのタイトルの時点で恋愛をするのは向いていないと自分でも思う。以前私は、5つ下の女性とお付き合いをさせてもらっていました。
こんなこと言ったらあれですが、まだ19歳の未成年でした。
19歳っていったら大学生です。今の大学生は時間がたっぷりあります。女性は特に恋愛に生きている生き物なので空いた時間は彼氏と会いたい!という人が多いと思います。
付き合いたての時ですが、私も久々に恋愛をしたので週3回程会っていました。これがイケなかったと今でも思います。
週3回も会ってしまうとだんだん会うのがめんどくさくなってきました。話すこともそんなに無くなるし、カラオケ、DVDを借りて来て観る、などをやり尽くすともう何もやることが無くなります。
当然お金もかかりますからね。私はこの時点ではっきりしました。適度に会ってたまに何かをするのが楽しいんだ!と!
そして、徐々に会う回数を減らしていくわけですが、そのことを告げると相手は不機嫌になる。
私も週3回調子に乗って会ったのは悪かったと思うけどあからさまに機嫌を悪がられるとこっちもキレそうになりました。(笑
特に何もすることがないのに一緒にいる。この時間が私には苦痛で、だったら1人でやりたい事がたくさんあるのに!とストレスが溜まってしまいました。
たまに会って、何かをするのが一番だとつくづく思わされた恋愛でした。
めんどくさいと思ってしまうということは特別好きじゃないという事!
恋愛をめんどくさいと思ってしまうということは、相手のことを特別好きではないんだと思います。
付き合いたてはめんどくさいと思わなかったのに、時間が経つとめんどくさくなりました。
最初は皆そうだと思います。この子と付き合ったらどんな楽しいことが待っているんだろう!何をしよう!旅行はどこへ行こう!など色んな期待が生まれますが、ある程度やり尽くしてしまうと、愛情が冷め自分だけ満足になり、付き合うのが面倒になってきてしまいます。
時間の無駄と感じてしまったらそれはあなたが相手の事を本当に好きでは無いんだと思います。
時間が経つに連れて嫌な面も見えてきてしまいますから、そういう面を我慢できる人は本当に尊敬します。
本当に好きなら我慢も出来ますし、2つ前に付き合っていた子はめんどくさいと感じませんでしたから、気がついたら5年、6年経って結婚してるのが本当の恋愛なのかなとおもいます。
その子とは結局別れてしまいましたけどね…
他の異性と複数で飲みに行くのは嫌がられる!そしてSNSは厄介!
私は束縛されるのが嫌なので相手に束縛をしない人です。それでも相手は束縛をしてくる訳ですが…
異性と飲みに行くと言っても基本同級生なので、恋愛感情はないよ!とは言っても相手は心配になるのでしょうね。まぁ気持ちは分かりますが…
何回かそういう話になり、あからさまに不機嫌になりケンカになるので、それ以来男友達だけと嘘をついて行くようになりました。
ここで厄介なのがSNSです。Facebookやmixi、twitterなどの画像で何回かバレました。私が投稿しなくても、相手が投稿してタグ付けされたら出てきてしまいますからね。
SNSはケンカの元です。出来るならやらないほうがいい(笑
今は、お付き合いしてる人がいないので、皆の近況を観るだけの手段に使用していますが、お付き合いするならそういう所も敏感にならなければならないということですね。
大丈夫だから!と言ってもなんだかんだ相手を疑ってしまう!
前の彼女が元彼と二人で飲みに行く!と言ってきたのです。それを最初に聞いた時「そんな事あるの?」って思いました。
私は、過去に付き合った人はもう会わないようにしているため、理解ができなかったのです。一度付き合ってる相手と飲みに行く?相手は大丈夫!何もないから!と言うわけですが、やはり疑ってしまいますよね。
同級生や友達ならともかく、元彼ってなんやねん!って思いました。
実際どうなったかは今も不明ですがね(笑
そういう気持ちが既にめんどくさいと思いません?と友達に言ったら「それじゃ、恋愛はやってけないよ!」と告げられました。
でしょうね!(笑
自分でも向いていないんだろうと思います。だからホントにビビッときた女性が現れない限り今後恋愛をすることは無いと思います。
めんどくさいと思ったらどうする?別れる?我慢する?
今は一人でも娯楽がたくさんありますね。ゲーム、PC、スマホ等を1人で篭ってやっている人が増えてきている時代です。
付き合い続けても楽しいことがない!1人で遊んでいたほうが楽!と思うらしいんですよね。
そういった事がめんどくさいと思わせているのだと思います。私はギターを弾きたいという念から、彼女が家に来てしまったら心の中でずっと「早く帰れ」と唱えつつ、帰るように仕向けますが、いつも失敗していました。
本当にめんどくさくて相手に冷めてしまったら別れてしまうのが一番解放されるでしょう。
しかし、それも経験なので、めんどくささを忘れて我慢して付き合ってみると今後の為にもなりますし、後悔もしません。
ただ、これだけは言っておきたいのですが、会う回数だけは減らしましょう。私からすれば月2回から3回がベストだと思っています。
そこで1日楽しいことをたくさんすればいいのです。そうすれば、まずめんどくさいと思うことも無くなると思います。
異性といて何もすることがないということが一番ダメ!適度に会うのが一番です!
まとめ
最近はまったく出会いもなくなり、平和な毎日を過ごしていますが、たまにこういう時に彼女がいたらな!と思う時があります。
それでも、いらないと思う時間のほうが多いです(笑
我ながら、終わってる人間だと自負しております。あまりトラブルを好まないし、友達ですら今は家に呼びたくありません。
付き合うというのは本当に難しい。恋愛に頭を使うなら自分の為に頭を使ったほうがいいなというのが本音です。
皆さんは私のような人間にならないでください。こんなこと書いておいて言うのもあれですが、恋愛は本来楽しいものですし、悲しみも喜びも一緒に分かち合える大切なパートナーなんですから!
私も心から恋愛を楽しめる相手をプリーズ!