皆さんが普段使用している1円硬貨。印刷ミスや年代によって1円以上の価値を持つものがあります!
以前ヤフオクでも印刷ミスの1円硬貨が280万円という驚愕の価格で売買されました。
最近では、電子マネーの普及で現金を持ち歩く事が少なく硬貨の出回りが少ないですが、現金で払う事で変わった1円硬貨を目の当たりにするかもしれませんよ!
もしも、こんな1円硬貨を見つけたら大事に保管するか、オークションや古銭買取などで売買しても良いかもしれません!
- 280万円で落札された 1円硬貨がコレ!
- エラーコインにも種類がある!
- キャッシュレス化が生んだプレミア1円硬貨!
- レアな1円硬貨を見つけたら査定してみよう!
- 1円以外の硬貨にもプレミアがついている!
- まとめ
280万円で落札された 1円硬貨がコレ!
もはや、1円硬貨なのか分かりづらい!
これは、「エラーコイン」と言って印刷がズレてしまっている硬貨の事です!
上記から分かる通り、1円の表記が無くなっておりこのズレが大きければ大きいほど高値で取引される事が多いです!
※ヤフーオークションより抜粋
入札数はなんと153件!これだけのコレクターがこの1円硬貨を求めているのです!
正直現金主義な私も、エラーコインを一度も見た事がなく偶然手元に回ってきたらとてもラッキーです!
そもそも、これが1円として機能するのかという疑問が残りますね(笑
基本的に5円、10円、50円などどの硬貨に対してもエラーコインは高値で売れる傾向があります!
お釣りを貰う時やお給料をもらった時はチェックしてみてください!
レジを取り扱う仕事の人はコッソリ探しても良いかもしれません!(笑
エラーコインにも種類がある!
何かの間違いで刻印が普通の1円硬貨と異なるものが稀にあります。
全部で5種類あり、
- 影打ち硬貨
- 角度ずれ硬貨
- 印刷ずれ硬貨
- ヘゲエラー硬貨
- へこみ・くぼみ硬貨
1.影打ち硬貨
刻印された硬貨に他の硬貨が重なり、もう一度プレスされてしまった硬貨を「影打ち硬貨」と言います。
「影打ち硬貨」はとても珍しく希少で、年代や状態によって相場が上下すると言われています!
2.角度ずれ硬貨
印刷のミスで、表裏の角度がずれてしまっている硬貨。表と裏でズレが大きいほど値段がつきます!
90度と180度のズレで価格に大きく差がつき高額買取が期待できます!
3.印刷ずれ硬貨
先ほどの280万円で落札された1円硬貨がこのタイプ!
印刷がズレてしまっている硬貨で、ズレが大きければ大きいほど高値がついています。
4.ヘゲエラー硬貨
ヘゲエラー硬貨とは、表面が紙で折られたようにめくれている硬貨を指します。
「めくれ」や「はがれ」とも呼ばれ、大きければ大きいほど価値が付きます。
5.へこみ・くぼみ硬貨
10円硬貨にへこみ、くぼみがあれば対象の硬貨です。
「へこみ」「くぼみ」の大きければ大きいほど高値で取引されているようです!
1円硬貨に少しでも違和感を持ったら、調べてみましょう!もしかしたら高値で取引されているかもしれません!
キャッシュレス化が生んだプレミア1円硬貨!
電子マネーによりキャッシュレス化の時代!
よって、この時期の1円硬貨の生産量はとても少ないのです!
昭和46年~平成8年前後まで毎年1億枚生産されていたのが、キャッシュレス化が始まってからの平成23~25年、平成29~30年はなんと50万枚前後…
それにより、平成23~25年、平成29~30年の1円硬貨にプレミアがついています!
その額は、1円の3000倍である3,000円!
平成26~28年の空白の時間は、消費税が8%になり1円硬貨の需要が増えて生産量が増加したからです!
おまけで、平成13~14年は1円硬貨生産量が1000万枚という事から50~100円の値がついています!
レアな1円硬貨を見つけたら査定してみよう!
貴重な1円硬貨は、しっかりと専門の人に見てもらった方が正確な金額を提示してくれます。
また、買取実績の多い業者は過去のデータベースもあるため、間違いが起こりにくいので安心して売る事ができます。
私がオススメする古銭買取専門店をご紹介していきます。
1.バイセル
古銭買取店の大手業者「バイセル」
該当の10円硬貨が見つかったら、まずは査定をしてみると良いでしょう!
買取タイプも3種類から選べ、「出張」「宅配」「持込」と好きな方法で査定、買取が可能です。
査定料、出張料、送料などの手数料は基本的に無料!電話やWEBから簡単に申し込みが出来ます!
公式サイト:不要な古銭、想い出の記念硬貨、売るなら【バイセル】
2.福ちゃん
古銭買取店「福ちゃん」は、丁寧に細かく査定し、お客様に分かりやすく説明して納得のいく金額を提示してくれます。
それにより、口コミでも高評価!スタッフの対応、買取実績も文句なしです!
電話やWEBから簡単申し込みが可能なので、お気軽に相談してみてください!
公式サイト:金貨・古銭・記念コイン買取については福ちゃんにお任せ!買取価格に絶対の自信があります
1円以外の硬貨にもプレミアがついている!
もちろん1円硬貨だけでなく、10円や100円などにもプレミアがついている硬貨があります!
後々ですが、他の硬貨のプレミア情報をお届けしたいと思います!
10円硬貨
1000円札
まとめ
プレミアのつく1円硬貨は以下の通り!
- 普通の1円硬貨と異なるエラーコイン
- 平成23~25、29~30年の1円硬貨
- 平成13~14年の1円硬貨
とこんな感じです。
しかし、ズレが大きいと280万円もの価格が付いたのには私も驚きました!
皆さんも変わった1円硬貨や当てはまる年代の1円硬貨を見つけたら一度ネットで調べたり、古銭買取で査定してもらうと良いでしょう!